納札 銀・金札
納札 銀・金札
販売価格: 550円(税込)
在庫数 5連
商品詳細
納札(おさめふだ・のうさつ)はお遍路さんの名刺のようなものです。
本堂と大師堂に納めます。ということは、
八十八箇所×二枚=176枚必要になります。
納札には日付、住所、氏名を記入しますが、住所は町名までで大丈夫です。
●納札の色には使用して良い決まりがあります。
八十八ヶ所を何度巡ったかによって使う札の色が異なります。
銀札は25〜49回目用
赤札は50〜99回目用です。
●サイズ:幅5cm×長さ15.6cm
●綴り枚数:100枚
●素材:紙
本堂と大師堂に納めます。ということは、
八十八箇所×二枚=176枚必要になります。
納札には日付、住所、氏名を記入しますが、住所は町名までで大丈夫です。
●納札の色には使用して良い決まりがあります。
八十八ヶ所を何度巡ったかによって使う札の色が異なります。
銀札は25〜49回目用
赤札は50〜99回目用です。
●サイズ:幅5cm×長さ15.6cm
●綴り枚数:100枚
●素材:紙